トップ > ブログ > 低学年コース > ハロウィンの仮装をしつつ真剣に漢字検定

ハロウィンの仮装をしつつ真剣に漢字検定

2020年11月01日

昨日は、なかなかバタバタとした土曜日でしたね。

まずは漢字検定

朝一番からは漢字検定。

本当は1回でテストできるのですが、少しでも密にならないように9時、14時、15時半と3回に分けて実施。うーん、早くコロナが収束してほしい・・・

初めて公式なテストを受ける低学年さんは少し緊張気味の子もいました。

計算テスト

漢検に引き続いて昨日の記事でも書きましたが、低学年クラスの授業では昨日が計算テストの日。

ハロウィンですね、そして計算テストです

連続のテストですが、ほとんどの子は疲れも見せずに集中して頑張っていました。結果は来週の授業で発表です。

お楽しみの…

そしてハロウィンのプチイベント。

事前に「よければ仮装をしてきてくださいね」とアナウンスをしていました。

魔女の宅急便のキキに、

怪獣?恐竜?に…

流行りの鬼滅の刃からは冨岡義勇の刀を自作してきてくれた子もいました。

かなり時間がかかったそうです。ありがとうございます!

そしてお楽しみの「Trick or Treat!」

今年はお菓子のすくい取りにしてみました。それも、あえて小さいお玉ですくいます。

これはなかなかのヒットでしたね。小学校低学年から高校生まで「あーだ、こーだ」といいながら、どうしたら少しでも多くのお菓子が取れるのか工夫していましたよ。

「小さいお菓子を下に、その上に大きなのを乗せるとたくさん取れる」なんていうのを考えついた子もいました。

ちょっとした遊びですが、こんな感じで少しでも頭を使って工夫する姿を見ていると嬉しくなります。

今朝は来年のことを考えながらのランニング。お玉の二刀流にするとか、お箸を使うとか、器具を選んでもらうとか、そんなことを考えるとニタニタしてしまいました。周りのランナーや散歩をしている人に変な人だと思われたかもしれません(汗)

 

最後までお読みいただいて、ありがとうございます。

堺市でこんな塾がありますが、ご存知でしょうか?

勉強や入試に役立つ情報をお送りします。友だち追加

 

ページトップ