トップ > ブログ > テスト勉強の仕方 > 友達と一緒に勉強する効果

友達と一緒に勉強する効果

2020年11月22日

友達を誘って塾でテスト勉強

大浜中学校の期末テストが終わり、今週末・来週末は殿馬場中学校や月州中学校、三国丘中学校などを中心としたテスト対策です。

昨日は恒例の理社マラソン。

「覚えたつもり」撲滅作戦~理科・社会マラソン~

今回は塾生のお友達からの紹介で殿馬場中学校、月州中学校、陵西中学校の生徒さんが昨日の理社マラソンに参加してくれました。

友達を誘うメリット

友達を連れて来るといいことばかりですね。

その友達がご自宅で勉強するより捗るのはもちろんですが、連れてきてくれた友達が普段より張り切って勉強してくれます。

連れてきてくれた子も、その友達も「こんなペースで勉強したことがない!」って言ってくれていたのが印象的です。

まさにwin-winの関係ですね。

友達と一緒に勉強するデメリット

塾のようにONとOFFのメリハリのある空間で友達と一緒に勉強するのはメリットが大きいです。

しかし自宅の自室、保護者の目が届かないところで友達と一緒に勉強するのはメリットよりもデメリットのほうが大きそうです。

余程、キチンと自己管理ができないと休憩時間と勉強時間の線引きがあいまいになってしまいがちです。

高校生になると、大丈夫だとは思いますが、面談などでお話を伺う限りでは中学生はまだまだ自己管理を出来ない子が多いように感じます。

どちらか一方がスマホをいじり始めたら、他方も…なんていうのが容易に想像できそうです。

それでも自室で友達と勉強をするならドアを開けておくとか、オンライン自習室のようにスマホで手元を写して保護者の目が届くようにするとか、何か自分を律する工夫が必要だと思います。

 

最後までお読みいただいて、ありがとうございます。

堺市でこんな塾がありますが、ご存知でしょうか?

勉強や入試に役立つ情報をお送りします。友だち追加

ページトップ