トップ > ブログ > 受験勉強 > この時期、受験生は魚の目と鳥の目で

この時期、受験生は魚の目と鳥の目で

2019年12月28日

入試まであと

「入試まで、あと何日?」

昨日、少し疲れが見えてきた受験生、中学3年生男子のに質問してみました。

「えっ…」

すぐには答えられなかったんですよね。

「入試は何日?」

「公立は3月11日です」

「おーっ、ちゃんと覚えてるやん!じゃあ、入試まであと何日?」

「あ、そっか。75日!」

「じゃあ、公立高校を受けるから内申点が必要。学年末テスト対策は何日?それを引くと入試まで何日使える?」

「60日…」「えーっ、あと60日しかないっ!」

やるべきことを再確認

日数を再確認して、少し焦りが出たようです。疲れでダラッとなっていたのが、シャキッとしました。

そうですよね。そう言われると焦ります。でも焦りは何も生みだしません。

「60日しかない」ではなく「60日ある」「だから、○○をしよう!」と考えるようにしてくださいね

 

例えば、過去問を…

・何年分を解くのか?

・1科目につき復習するために必要な時間は?

・合計で何時間がかるのか?それを何月何日にやるのか?

といったことを計画してもらいました。

それ以外にも残された時間で、効果の高い勉強内容を確実に実行していきましょう。

例えば、勉強してきた英単語や古語の復習のペース、理科・社会はどの分野を、どんな教材で復習するのか、といったことですね。

隙間を空けておく

先ほども書きましたが、いくら直前期だといっても焦りは禁物です。

アレもコレもと量を詰め込み過ぎると消化しきれません。消化しきれないと更に焦りが増加します。そしてパニックに…

うならないために確実に消化できる分量にしておいてくださいね。

また、もう知っているとは思いますが、新しい教材に手を出すのはご法度です。今まで使い込んできた教材をとことん使い切って、正答率を100%に近づけるほうが効果的ですからね。

まとめると鳥の目で俯瞰して適切な計画を立てる。そして魚の目で見て、着実に計画をこなしていく、といったところですね。

ぜひ残された時間を充実したものにしてください。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

勉強や入試に役立つ情報をお送りします。ぜひLINE@もご登録くださいませ。
友だち追加

ページトップ