2022年05月24日
先週・今週と中間テストが続いています。
16日(月)の旭中学校から始まって19日(木)からは殿馬場、昨日23日(月)から月州、今週後半は大浜。その間、私立中学校や高校生たちも。
公式には6時30分からなのですが、早い子は15分~20分ほど前倒しでオンライン自習室に入ってきます。嬉しい悲鳴です。その後、8時ごろに全員が学校に出発するまで2時間弱、勉強会が続きます。
早朝学習でしていること
早朝学習会でしていることは至ってシンプルです。
早朝学習には、テスト当日や直近に参加します。(今回は1週間続けて参加してくれた子がいましたが・・・。スゴイ!)だから、全く手つかずの問題はほとんどありません。
あとは「出来そうで出来なかった」「勉強したのに、ど忘れで答えを書けなかった」というのを出来るだけ減らします。
そのためには、前日に覚えたこと、質問したこと、授業で間違えた問題、これらの問題を正解できるかどうかのチェックすることが基本です。zoomに入ってきたら挨拶と簡単な確認事項や声掛けをしたら、どんどん確認をしていってもらいます。思い出せなければ覚えなおし。これを繰り替ええして、学習の精度を高めていきます。
始めての早朝参加
中学1年生や今春から未来アカデミーに入ってきてくれた子たちにとっては初めての早朝学習。すっかり慣れてしまった高校生なんかは眠い目をこすりながら・・・という雰囲気もありますが、初めての子たちはシャキッとしています。
テスト当日の午後から塾に来たときには「朝の勉強で確認したことがテストに出た!」と言ってくれるのは嬉しい限りです。
今回の早朝学習会も残すところ、あと3日。1点を積み重ねて自己ベストを更新してもらえたらと思います。
勉強や入試に役立つ情報をお送りします。よろしければLINE@にもご登録くださいませ。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。