トップ > ブログ > 受験勉強 > 登美丘高校⇒関西大学 合格体験記

登美丘高校⇒関西大学 合格体験記

2019年03月04日

登美丘高校から関西大学に合格したNくんが合格体験記を書いてくれました。

本人の許可をもらえましたので、高校生の方は参考にしていただければ。

僕は関大に受かった。最高の気持ちになった。

関大と近大を受けた。近大はA日程もB日程も受けたけれど、落ちてしまった。

関大は2点足りず補欠合格者候補となった。

とても悔しかったし、今までの自分に嫌悪感すら抱いた。

僕は登美丘高校に受かった時、「高校に入ったら勉強をがんばろう!」と思っていた。けれど、(高校に)入ってみると授業のスピードは速いし、数学はだんだん難しくなるし、物理は意味が分からんし、中学校とは全く違った。

部活に入っていたから、1年の頃は家に帰ったらすぐに寝るなどで成績も上位ではなかった。

けれども授業だけは最低限ちゃんと受けていた。それで、それなりに英語と国語の力はついていった。だから学校の授業をキチンと受けることが大切だ。

「大学に行きたい」と思い、3年になって受験勉強を始めた。

高校受験から2年以上たっていて、長時間勉強することがしんどくなっていたし、集中力も落ちていた。夏休みも相当な時間を無駄にしたと思う。だから成績もなかなか伸びなかった。

ようやく伸び始めたのは入試直前ではなかっただろうか。

もっと早くから勉強を始めていたら、スマホをさわる時間を減らしていたら、もう少し早く受験が終わっていたと思う。また上のランクの大学にも行けたと思う。

だから毎日少しの時間でもいいから早く勉強を始めてほしい。集中力が続かないなら、勉強と休憩の時間を決め、だんだんと勉強の割合を増やしていけばいいと思う。

月間、週間、一日といろいろな期間の計画を立てて、それを実行することも大事だ。

がんばってください。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

勉強や入試に役立つ情報をお送りします。よろしければLINE@にもご登録くださいませ。
友だち追加

ページトップ