トップ > ブログ > 効果の上がる勉強のやり方 > 今日は夏休み後半を充実させるのに重要な日

今日は夏休み後半を充実させるのに重要な日

2018年08月07日

今日は何の日?

8月7日、今日は何の日でしょう?

教室で質問してみたのですが、今のところ誰も気づきませんでした。いや質問が良くなかったですね。

もったいつけずにいきましょう。今日は夏休みの折り返し地点、ちょうど真ん中にあたる日です。

生徒たちの反応からわかる計画の進み具合

7月21日から8月26日まで夏休み37日間の18日目。

受験生たちは一様に「えーっ、早っ」「もう、そんなに…」といった反応です。

「早い」「もう」って感じるっていうのは、勉強の計画が予定通りに進んでいないことが多いんですよね。

夏休み後半は優先順位を明確に

ということで何人かの生徒にはスケジュールの組み直しを指示しました。

といってもペース的に出来ない計画を作っても意味がありません。各自の現状の課題に合わせて優先順位が大切です。

例えば理科や社会に手がついていないとか遅れているとしましょう。

それを詰め込みで「1回通しで問題を解くだけ」よりは「単元を絞って確実にできるようにする」ほうが秋のテストでは成績が伸びます。

単元を絞るのも「好きな単元」「思いついた単元」ではなく「3年間の生物分野全て」「歴史」といったような絞り方をしてくださいね。

理科も社会も分野ごとに出題される割合が決まっています。社会のテストで、「問題が地理ばかりで歴史が出なかった」というのは定期テスト以外ではあり得ません。

だから時間がないなら優先順位をつけて、確実に得点できるところを増やしてほしいんです。

夏休み後半、有意義な時間にできることを願います。

あ、適度に息抜きもしてくださいね。勉強一色だと、それも良くありませんから。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

ページトップ