2019年06月09日
MIRAI
土曜日の新聞に入っている折込チラシを見ていて、この文字が目に飛び込んできました。
「MIRAI KAIGI」
未来アカデミーとは全く関係ないチラシだったのですが、「未来」という文字はよく目に入ります。
昨日の朝、自意識過剰気味な反応で見つけたチラシはコチラです。
子ども向けのSDGsを理解するためのイベント案内だったんです。
SDGsとは
持続可能な開発目標(SDGs)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。(外務省のサイトより) |
ちょっと難しいですね。大雑把ですが、「いつまでも続く世界にするための17の目標」という解釈でいいかと思います。
今までも少しだけSDGsに触れた記事を書いたことがあります。
『ハーバード生と考える『関西の持続可能な未来』を聞きにいきました』
SDGsはこれからどんどん身近な話題になってくると思います。次の教科書改訂で社会の教科書に出てきても不思議ではないキーワードです。
参加したことがないのに無責任ですが、無料のワークショップなどもあり楽しそうなイベントです。ご興味のある方はぜひどうぞ。そして、どんなだったか教えてくださいね。
イベントの公式サイトはコチラです。
最後までお読みいただいて、ありがとうございます。