トップ > ブログ > 理科実験教室 > 割れにくいシャボン玉づくりレポート~10月理科実験教室~

割れにくいシャボン玉づくりレポート~10月理科実験教室~

2022年10月23日

今日は小学生たちが楽しみにしていてくれた理科実験教室の日です。

今回のテーマは「割れにくいシャボン玉」。

道具はこんな感じです。

ワイヤーハンガーを変形させて、包帯を巻きつけただけ。

そこに少し強化したシャボン玉液を付けて、優しく動かします。

シャボン玉液のレシピはネットで検索すると出てきますが、今日は食器用洗剤1:洗濯のり1:水3.5、そこにグラニュー糖を投入しました。

食器用洗剤は弱酸性で界面活性剤の割合が高いものがおススメです。使ったものは32%でした。濃度が薄い場合は洗剤を少し多い目に入れると上手くいくようです。

風があると割れやすいのですが、今日の堺は晴天、無風でした。日頃の行いですね。

ちょっと工夫するとこんなことが出来ます。

ちょっと見えにくいのですが、「シャボン玉 in シャボン玉」

「手乗りシャボン玉」

写真には撮れませんでしたが、飛ばしたシャボン玉をキャッチして双子を作っている子もいましたね。1回だけ液につけて何個のシャボン玉を作れるのか、チャレンジしている子もいました。手に持ったシャボン玉が壊れずに何秒キープできるのかを計っている子もいました。

特に指示をしなくても工夫して楽しんでいる姿が印象的で、終了時刻になっても「ラスト1回」と言ってなかなか終われなかったのはご愛敬です。

こうやって工夫して遊んでいる姿を見ると、開催して良かったなと思います。スマホの楽しさもあると思いますが、こうやって工夫して時間を忘れる経験ってすごく大切です。そんな時間を提供し続けられたらと感じさせてくれる一日でした。

今回も満員御礼。送迎や道具の準備にご協力いただき、また楽しい一日をありがとうございます。また次回の日程が決まりましたらアナウンスしますね。

 

最後までお読みいただいて、ありがとうございます。

勉強や入試に役立つ情報をお送りします。
友だち追加

ページトップ