2019年07月14日
もしかすると子どもたちにとって全く興味のないことかもしれませんね。
そして、よく分からないことかもしれません。
あるいは、駅前が騒がしくて迷惑に感じているかもしれません。
来週の日曜日、参議院議員を選ぶ選挙が行われますね。
その選挙について、中学入試や高校入試で出題されることがあります。選挙のある年なので、「2019年7月に参議院議員選挙が行われましたが・・・」というような書き出しで、選挙制度の流れなど歴史と公民の融合問題が入試で出題されるかもしれませんよ。
でも選挙を扱う公民分野は社会科のなかでも苦手だと感じる人が多いように思います。
▲読売中高生新聞にも選挙を詳しく解説する記事が掲載されていました。
選挙について、今年の殿馬場中学校や月州中学校、大浜中学校の社会科の授業では2学期に学習することになりそうです。
せっかくの機会なので分かりやすく解説してくれるテレビ番組を見ておくと、授業での理解やテスト対策になります。
テレビのニュース番組や情報番組でも特集が組まれることもあります。20日(土)には池上彰さんが解説する番組が19時前から放送されるみたいですよ。
テレビやスマホを見ながらの勉強はよくないことですが、今回に限ってはメディアを積極的に利用しましょう。せっかくのタイミングですからね。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。