トップ > ブログ > 読書 > 「堺を歩けば。」を持って堺を歩いてみた

「堺を歩けば。」を持って堺を歩いてみた

2019年02月10日

てくてく、てくてく。

11年も堺に通っているのに、知らないことだらけ。

ということで、遅れ馳せながら地元・旧堺エリアのご近所マップ「堺を歩けば。」を購入。

いやぁ、ビックリ。ご近所や卒業生や生徒のご実家、ランチによく行くお店なんかが何軒も載っているじゃないですか!

私立高校の入試が終わって、一息つける日曜日。ということで、てくてく、てくてく。「堺を歩けば。」を持って少しお散歩をしてみました。

信長にも家康にも縁のある妙国寺

まずは妙国寺さん。

織田信長も徳川家康も堺に滞在するときは、ここを定宿にしていたとか。

歴史の教科書には出てきませんが、堺事件という江戸末期に起きた土佐藩士によるフランス人殺傷事件。そのうちのひとつの舞台にもなったとか。

堺県の県庁だった本願寺別院

つづいて本願寺別院。

明治初期、堺は奈良県全域を含む堺県でした。その規模は当時の大阪府より大きかったそうです。当時、県庁があったのが、この本願寺別院です。

日本茶カフェ・つぼ市製茶本舗でほっこり

少し歩き疲れたので、しばし休憩。

寒いところから暖房のよく効いた室内でかき氷とお抹茶。なんとも贅沢なひとときを過ごしました。

塾周辺には、まだまだ見たいところがたくさん。次のお散歩は入試が終わった春休みくらいになるでしょうか。

堺の方もそうでない方も、ぜひ堺を歩いてみてください。よければ次回、ご一緒しましょう!


 

最後までお読みいただきありがとうございました。

勉強や入試に役立つ情報をお送りします。よろしければLINE@にもご登録くださいませ。
友だち追加

ページトップ