トップ > ブログ > 効果の上がる勉強のやり方 > 中学3年生が秋から毎日コツコツ勉強するようになるコツ

中学3年生が秋から毎日コツコツ勉強するようになるコツ

2018年08月31日

いよいよ受験勉強に専念…?

「さぁ、週末の総体でクラブも引退。受験勉強がんばるぞ!」

堺市では、今週末にようやく中学校の総体があります。中学3年生は基本的にクラブ活動を引退。少し寂しい気もしますが、中学3年生は受験勉強に専念できる時期がやってきました。

3年間、お疲れさまでした。勝ち残って来週間まで試合のある人は最後までガンバレ!!文化部で文化活動発表会がある人もガンバって!!

※ちなみに他の市では7月でクラブを引退するところが多数です。

「クラブを引退した中3」ある、ある。

ということで、クラブを引退した中学3年生は「学校から帰ってきたら、頑張って受験勉強!」と意気込んでいることと思います。(きっと、そうに違いないと信じていますよ)

本気でそう思っていると思うんです。でも・・・

家に着いたら、ソファでしばらく休憩…

そのうちにLINEが入って…

ツイッターをチェックして…

秋の夕暮れは早く、気がつけば外は真っ暗…

晩ご飯のあと、「ちょっとだけ」とYouTubeを見て…

リビングのテレビではニュース番組が始まってしまいましたよ…

今日は疲れたし早く寝て、明日は朝からガンバル…

秋はハードなスケジュールが待っています

チャレンジテストに実力テスト、五ツ木模試

クラブ写真や卒業アルバム用の写真撮影

体育大会、英語暗唱大会に文化活動発表会

高校のオープンキャンパスや文化祭

来週からは「芸術の秋」「スポーツの秋」「勉強の秋」と言わんばかりにイベントが盛りだくさん。

気がつけば中間テスト、進路懇談、期末テスト、冬休みとなってしまいかねません。

なかなか実行できない「明日からガンバル」

人間の意思って思っている以上に弱いものす。

決めた通り行動できる素晴らしい方もいますよ。でも普通の人間である私たちは「基本的に意思が弱い」と考えて間違いありません。

意思の力に頼らずルールに頼ろう

そんな普通の人間である私たちが、コツコツ勉強できるようになるためには、どうしたらいいのでしょうか。

すべきことは、たった一つです。

「いつ」「どこで」「何を」やるのか、を決めてることです。

例えば、「学校帰りに」「図書館に寄って」「まずは英単語の暗記を15分」と言った感じですね。

友達と一緒に勉強するなど、「他人の目」のあるほうが続きやすいです。

ただ、「友達と一緒に」は、共倒れになってしまう可能性大です。だから遊んでしまわない場所で勉強するのが最低条件です。

コツコツ勉強するベストな方法は

未来アカデミーでは、クラブを引退した中学3年生には「学校から帰って、家にカバンを置いたら、すぐに教室に来ること」と口を酸っぱくして伝えます。

絶対的な強制ではありせんが、特殊な事情を除いてほぼ全員が毎日教室で受験勉強をしています。中2の秋に一つ上の学年の勉強する姿を見ているから、「中3になったら毎日、塾で勉強」が当たり前だと思っているようですね。

遅くとも14時には教室を開けます。だから、学校が4時間授業だった日なんかは午後から来て勉強する姿が見られます。

もし、今、塾に通っているなら塾の先生に「毎日5時に来て自習します!」と宣言してしまうのも、いい作戦だと思います。ついでに「サボって来なかったら、声かけてください!」と注文しておきましょう。

塾や図書館で自習できない場合は…

塾などで自習室を使えない場合は、有料の自習室なんかを利用するのもいいと思います。「お金を払っているから元を取ろう」と思ってくれるなら、価値のあるお金の使い方かもしれませんね。

ぜひマイ・ルールを作って、忙しい日々に流されないようにしてくださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

ページトップ